サラリーマンのまたーりぶろぐ
サラリーマン、たまにはまったり行きましょう
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--------(--:--) :
スポンサー広告
:
このページのトップへ
祇園祭 山鉾の胴懸 平山氏の作品「らくだ行」基に制作(毎日新聞)
日本画家の故平山郁夫さんの作品「砂漠らくだ行」を基に、祇園祭の山鉾(やまほこ)の一つ「孟宗山(もうそうやま)」の胴懸(どうかけ)が制作され、12日、京都市の画廊で披露された。平山さん唯一となる祇園祭のための作品で、宵山や山鉾巡行で飾られる。
胴懸の新調は孟宗山では約200年ぶりで、作品を依頼された平山さんは、太陽と月に照らされるシルクロードをラクダで進む隊商をモチーフに2枚を描いた。胴懸は縦1.2メートル、横1.6メートルで、800色もの絹糸を使用。西陣織の伝統技法「綴織(つづれおり)」で職人が2年がかりで織り上げた。平山さんは胴懸制作途中の09年12月、亡くなった。
孟宗山保存会代表で画廊経営の佐藤征司さん(64)は「画伯の平和と人類繁栄への思いを、祭りを通じて広めたい」と話している。【熊谷豪】
【関連ニュース】
京都・祇園祭:長刀鉾稚児決まる
写真展:宇治の溝縁さん、芸妓さん撮影 中京できょうから /京都
祇園祭:「頑張る」力強い笑顔 稚児や禿、徳力君ら3人に /京都
祇園祭:「くじ取り式」見学者を募集--京都市 /京都
街かど:6月から山鉾巡行有料観覧席の予約開始 /京都
・
<若手官僚>「国民による仕分け」を提案 省庁改革で(毎日新聞)
・
水柱80メートル!! 神戸港で機雷爆破処理(産経新聞)
・
<訃報>坂井八空さん78歳=毎日書道展審査会員(毎日新聞)
・
元富士通社長の請求却下=代表取締役への復帰認めず―横浜地裁支部(時事通信)
・
<年金機構>長期派遣受け入れ 労働局が是正指導(毎日新聞)
スポンサーサイト
2010-06-15(14:42) :
未分類
:
コメント 3
:
トラックバック 1
このページのトップへ
「沖縄の事情は分かる」=民主・小沢氏(時事通信)
民主党の小沢一郎幹事長は1日午後、国会内で沖縄県選出の瑞慶覧長敏、玉城デニー両衆院議員と会談した。瑞慶覧氏らは、党沖縄県連が米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の県外・国外移設を目指すよう政府と党に求めていく方針を決めたことを説明。これに対し、小沢氏は「事情は分かる。しっかりやってくれ」と応じた。
【関連ニュース】
・
【特集】世界の航空母艦~米ニミッツ級から中国の空母建造計画まで~
・
【特集】沖縄と米国海兵隊~ペリーと黒船でやって来た海兵隊~
・
【特集】迷走!普天間移設~社民、連立政権を離脱~
・
【特集】米国海兵隊兵器総覧~沖縄に配備されているのは?~
・
【特集】「陸山会」土地購入事件~小沢氏、再び不起訴=検察審が再審査へ~
・
<囲碁>上辺で激しい戦い 本因坊戦第2局(毎日新聞)
・
哨戒艦沈没事件、国連提起ならず 日中韓会談(産経新聞)
・
<赤松農相>「調査捕鯨は認められている」 豪の提訴方針に(毎日新聞)
・
国道側溝に男性の切断遺体=死体遺棄事件で捜査―新潟県警(時事通信)
・
主力級の種牛5頭陰性…4回目検査(読売新聞)
2010-06-03(22:34) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 1
このページのトップへ
遺族「社会へのテロ」=秋葉原殺傷公判―東京地裁(時事通信)
東京・秋葉原で2008年6月、17人を無差別に殺傷したとして、殺人罪などに問われた元派遣社員加藤智大被告(27)の公判が21日、東京地裁(村山浩昭裁判長)であり、事件の遺族が初めて出廷。「社会に対するテロで、許せない」と訴えた。
出廷したのは事件当日、父親とともに秋葉原を訪れた40代の開業医の男性。2人で横断歩道を渡った際、父親が加藤被告の運転するトラックにはねられて死亡した。
男性は「嫉妬(しっと)などの個人的な感情を全く関係ない第三者にぶつけ、これだけの犠牲者を出した」と加藤被告を非難。加藤被告からの手紙を「読むに値しない」と送り返したことを明らかにした上で、「(処罰は)裁判所にすべてお任せしたい」と述べた。
【関連ニュース】
・
「プライドのため命利用」と非難=秋葉原殺傷公判で被害者
・
被害者「生涯最悪の日」=秋葉原殺傷公判
・
目撃者「気分悪くなった」=絵で現場を説明
・
「目標は100人くらい」=加藤被告、掲示板に書き込み
・
犯行後の検証写真など示す=秋葉原無差別殺傷
・
改正独法通則法が成立(時事通信)
・
特許の権利譲渡書偽造、容疑で会社役員ら逮捕(読売新聞)
・
<失業>パーソナル・サポート導入など検討 政府チーム(毎日新聞)
・
世界遺産学部の募集停止=サイバー大(時事通信)
・
真夏日 群馬・館林で33.4度…全国102地点で記録(毎日新聞)
2010-05-27(19:45) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
雑記帳 「お隠れバーガー」で姫路城の観光客減ストップを(毎日新聞)
姫路城(兵庫県姫路市)近くの弁当店「やっさ弁当」(0120・075・903)が、ライスバーガーをのりで覆った「お隠れバーガー」を発売した。
【写真特集】かつての雄姿 日本の城 戦前の写真も満載
4月に本格化した「平成の大修理」工事に伴い、秋ごろには姫路城の大天守が素屋根に隠れてしまうことにちなんだ。再び大天守が見られる約4年後までの限定商品だ。
アナゴ入り(400円)と牛肉入り(800円)の2種類。修理中の観光客減少が懸念されているが、店は「隠しきれないおいしさで食い止めたい」。【久野洋】
【関連ニュース】
【写真特集】名古屋城:大空襲で焼失、再建までを追う
姫路城:大修理費の一部支援 流通大手3社、メーカー26社が売り上げ寄付 /兵庫
【写真特集】「富士宮やきそば」「せんべい汁」…各地のB級グルメ、集合!
【写真特集】全国各地のご当地バーガー
・
裁判員裁判、通訳人の誤訳やはり頻発 外国人被告に「悪い印象」(産経新聞)
・
普天間移設 防衛相、沖縄知事と会談 政府案の理解求める(毎日新聞)
・
<茶畑観光>外国人客も交えて人気に 宇治茶の京都府和束町(毎日新聞)
・
夕張メロン 初競り 夏の味覚に2玉150万円 (毎日新聞)
・
マンション火災 焼け跡から男性の遺体 東京・江東区(産経新聞)
2010-05-19(01:12) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
<漫画家協会賞>大賞に安倍夜郎さん、鮎沢まことさん(毎日新聞)
第39回日本漫画家協会賞(同協会主催)の選考が7日行われ、大賞に安倍夜郎さんの「深夜食堂」(小学館)と、鮎沢まことさんの「TWILIGHT HOSPITAL 院内感染笑候群」(書き下ろし作品、未刊行)が決まった。他の各賞は次の通り。(敬称略)
優秀賞=ながやす巧「壬生義士伝」(角川書店)▽特別賞=山根青鬼、全業績▽文部科学大臣賞=水野英子、全作品
贈賞式は6月11日午後6時、東京都千代田区のグランドプリンスホテル赤坂で開かれる。
【関連ニュース】
小学館漫画賞:一般部門「深夜食堂」 少年部門に「SKET DANCE」
熱海所記念病院:個室浴槽で水死、遺族が刑事告訴 /静岡
小学館漫画賞:一般向け部門に「深夜食堂」 少年向けで「スケットダンス」
深夜食堂 : ギャラクシー賞の深夜ドラマDVD化 23日発売
・
横須賀の男性遺体、殺人と断定 捜査本部設置(産経新聞)
・
<コープかながわ>売れ残ったトンカツを冷凍し再び販売(毎日新聞)
・
新住職祝い稚児行列 足立区谷中・法立寺(産経新聞)
・
ゴンドラ1時間半宙づり、女性1人が脱水症状(読売新聞)
・
人さし指以外で指紋変造テープ、審査盲点突く(読売新聞)
2010-05-11(23:56) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ホーム
次のページ »
このページのトップへ
プロフィール
Author:くどうまさひこ
FC2ブログへようこそ!
最新記事
祇園祭 山鉾の胴懸 平山氏の作品「らくだ行」基に制作(毎日新聞) (06/15)
「沖縄の事情は分かる」=民主・小沢氏(時事通信) (06/03)
遺族「社会へのテロ」=秋葉原殺傷公判―東京地裁(時事通信) (05/27)
雑記帳 「お隠れバーガー」で姫路城の観光客減ストップを(毎日新聞) (05/19)
<漫画家協会賞>大賞に安倍夜郎さん、鮎沢まことさん(毎日新聞) (05/11)
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
2010/06 (2)
2010/05 (3)
2010/04 (6)
2010/03 (15)
2010/02 (25)
2010/01 (8)
カテゴリ
未分類 (59)
フリーエリア
アフィリエイト ホームページ
現金化
情報商材
債務整理・自己破産
審査 甘い キャッシング
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。